雑な食事が続いてます まともなご飯が食べたいけど作るのめんどくさい
めかぶの消費期限が今日なので晩御飯に食べます 3パック
そんな訳で
CSI:科学捜査班のおはなし

CSI:科学捜査班全シーズン見終わりました
15シーズン+最終回 15年分見たよ とにかく長かった
NYはメインであるマック・テイラーは全シーズン出演してましたが、科学捜査班の方は15年もやってたからか全シーズン出てたのニックとグレッグくらい?
ニックは最終回出てなかったけど
1~9シーズンまでメインだったギル・グリッソムの印象が強すぎてその後のシーズンから正直微妙でした 個人的に
9シーズンの途中からグリッソムの代わりに入ったレイモンド・ラングストン、12シーズンからラングストンの代わりに入ったD・B・ラッセル ・・・う~ん
ラングストンは大学教授・医者・CSI新人・実は凶暴性があるとキャラの大渋滞でまだ良かったけど、ラッセルは最初変人・宇宙人と言われたり妻子持ちで孫もいるけどちょっと薄目な感じ 変人設定もいつの間にか無くなってたし
でもラッセルのブチギレシーンは良かったです
最終回はグリッソムとキャサリンが戻って来たけどほぼ皆勤賞のニック、色々あったラングストンは出演が無かったり最後くらいオールキャストが見たかったですね
まぁ個人的には前半というかグリッソム編が好きでした
最終回までにグリッソムは辞めたし、ウォリックはあんな事になったし、キャサリンはFBIに行っちゃったし、サラは辞めたと思ったら復帰したり、ブラスは娘の為に辞めちゃったし、ずっと居たニックは最終回だけ出なかったし・・・
結局グリッソム、キャサリン、ウォリック、ニック、サラ、ブラスの6人が好きなだけじゃね?
最初に見た物を親と思うのと同じ理屈
あとはギャグ回とか正規の道具が使えずに工夫する回とかもっと見たかったかな
次はCSI:マイアミを見ます
そんな感じ
おしまい